FXGTは、初級者から上級者まで幅広くおすすめできる、日本人トレーダーからの人気も高い海外FX業者です。
この記事ではFXGTの口座開設のやり方を、口座有効化までの流れと併せて分かりやすく説明していきます。
口座登録は3分ほどで完了しますし、豪華なボーナスを使って取引を始められるので、ぜひ記事を読んでみてください。

どの口座タイプを最初に開設しようか悩んでいる方は、最も標準的な「スタンダード+口座」をおすすめします!スタンダード+口座を新規開設すると、初回入金に対して100%分のボーナスが最大8万円まで付与されます!
さらに、当サイトを経由して最初にスタンダード+口座を開設して8万円を初回入金し3GTロット取引すると、1万円のキャッシュバックがGETできます。その後、オプティマス口座を追加口座として開設し、キャッシュバック条件を満たせば、オプティマス口座でもキャッシュバック1万円がもらえます。
スタンダード+口座は初心者はもちろん、中~上級者になってからもメイン口座として使えるスペックを誇るので、迷ったらスタンダード+口座を開設しておけば間違いありません!
\ 条件達成で10,000円キャッシュバック! /
公式サイト:https://fxgt.com/
FXGTで口座を開設するのに必要な書類
FXGTで新たに口座を開設するのに必要な書類は、「身分証明書」と「居住証明書」の2種類です。
- 身分証明書
- 居住証明書
それぞれ本人確認書類として提出できるものは決まっているので、開設の手続きをする前に準備しておくようにしましょう。
FXGTの身分証明書
以下の身分証のどれか提出する必要があります。
- パスポートの顔写真が乗ったページ
- 自動車免許証の両面
- マイナンバーカードの両面
- 在留カードまたは特別永住者証明書の両面
FXGTの現住所確認書類・居住証明書
居住証明書として、以下のうちのいずれかを提出しなければいけません。
- 公共料金請求書(電気・ガス・水道・通信、発行より3ヶ月以内)
- 納税通知書(過去6ヶ月以内)
- 税金に関する政府発行の書簡(過去6ヶ月以内)
- 銀行取引明細書(過去3ヶ月以内)
- 銀行残高明細書(署名入り、過去6ヶ月以内)
- 住宅保険書類(過去6ヶ月以内)
- 市区町村、警察署発行の住民票(過去6ヶ月以内)
- 住所が手書き記載ではない健康保険証(過去6ヶ月以内)
なお、「原本」「カラー画像」「書類の四隅が収まった画像」などの条件にも注意が必要です。
次に、実際にFXGTで口座を新設するための流れを見ていきます。
FXGTの口座開設・アカウント認証のやり方
ここではFXGTで口座を新たに開設するやり方について説明していきます。
まずは、FXGTの公式サイトから口座登録ページを開いてください。
\ 条件達成で10,000円キャッシュバック! /
公式サイト:https://fxgt.com/
STEP1:フォーム入力

口座登録ページを開いたら、上の項目から順番にフルネーム(ローマ字)、メールアドレス、パスワード、居住国を正確に入力していきます。
なお、フルネームは漢字ではなくローマ字で入力する必要があるので注意しましょう。
全部入力したら、利用規約の同意にチェックを入れて、「アカウント生成」ボタンを押します。
STEP2:メール認証

「今すぐ登録」のボタンを押すと、メールボックスに「メール認証のお願い」というメールがFXGTから届きます。

本文の「メールアドレス認証」ボタンを押してメール認証を行ってください。
STEP3:マイページにログイン
メール認証が完了すると、その次に「おめでとうございます。アカウントが有効化されました」という画面になります。

画面が切り替わったら、「ログインページに移動」を選択し、STEP1で登録したメールアドレスとパスワードを用い、ログインしましょう。

STEP4:MT4・MT5口座の開設
マイページにログインできたら、そのままMT4/MT5口座の開設に移ります。
利用規約が表示された場合はこちらをクリック

このような画面になった場合、「利用規約に同意する」にチェックを入れてください。
MT4・MT5口座の開設について、順を追って説明します。

まずはダッシュボードの上タブにある「MT4/MT5口座」を選んでください。

すると、上記のような表示があるので、青枠で囲まれている「口座開設」を押します。

取引口座の候補としてライブ/デモが表示されるので、「ライブ」を選んでください。
次は取引プラットフォーム・口座タイプを選びましょう。

MT4・MT5では動作速度や時間足の違い程度しか大差がないので、どちらか迷った場合はバージョンが新しいMT5を選ぶのがおすすめです。
また、現在FXGTでは6種類の口座タイプから好きなものを選べるようになっていますが、初めて口座を開設するならあらゆるトレーダー向けで最もベーシックな「Standard+」がおすすめです。
次に口座のレバレッジ・基軸通貨の選びます。

FXGTでは、5倍から5,000倍(※5,000倍はオプティマス口座のみ)の範囲で好きなレバレッジを選ぶことができますが、ここは後からでも変更は可能なので、まずは1,000倍を選ぶと良いでしょう。
また、基軸通貨は日本在住ならば、入金や出金に便利な日本円(JPY)をおすすめします。
選べたら「進む」ボタンを押しましょう。
最後に、口座の詳細が表示されます。

完了したら、メールボックスを開いて「新規取引口座の作成が完了しました」というメールが届いているか確認しましょう。

このメールには、プラットフォームへのログインに必要な口座番号などの重要な情報が記載されているので、後から見失わないようにフラグを付けておくようにしましょう。
口座開設の流れは以上の通りです。
STEP5:本人確認書類を提出
口座開設ページの入力が終わったら、本人確認書類の提出に移ります。アップロードが終われば口座が有効化され、取引に進むことができます。
本人確認書類の提出と口座有効化の実際の流れは以下の通りです。

FXGTのマイページに表示された「今すぐ認証」のバナーをクリックします。

同意事項を確認し、問題がなければチェックを入れてください。
その後、個人情報の入力ページに飛びます。

名前やメールアドレス、性別、生年月日、IDの番号など様々な項目がありますが、1つ1つ間違いのないよう入力していってください。

その後、個人情報アンケートに回答していきます。年収が低いために口座が開設できない、などといったことはないので、正直に入力して大丈夫です。
続いて、本人確認書類の発行国・種類を選びます。

書類の種類を選ぶと、アップロード画面が追加されるので、書類を撮影して提出しましょう。
続いて、居住地を入力します。

住所は日本語で入力してOKです。
アップロードができたら、右下の「次へ」ボタンを押して完了です。
必要書類をアップロードしたら、確認画面に切り替わります。


マイページの右上に緑色のチェックマークがつけば、口座有効化完了です。
以上の流れで口座を開設できます!
\ 条件達成で10,000円キャッシュバック! /
公式サイト:https://fxgt.com/
FXGTの口座開設における注意点
FXGTでの口座開設にはいくつか注意点があります。
- アカウントを複数持つことはできない
- TariTali経由はボーナス対象外
- 口座開設ボーナスが消滅する可能性もある
- 休眠手数料が発生する可能性もある
- 口座を削除するには手間がかかる
それぞれについて説明していきます。
アカウントを複数持つことはできない
1つ目は「アカウントを複数持つことはできない」です。
FXGTでは1人につき1アカウントまでしか口座を保有できないと規約で定められています。もちろん口座開設ボーナスを何度も受け取るのも違反です。
複数のアドレスを使って不正にアカウントを作っても、IPアドレスでバレてしまうので、絶対にやってはいけません。
TariTali経由はボーナス対象外
2つ目は「TariTali経由はボーナス対象外」です。
TariTaliなどキャッシュバックサイトを経由して口座を開設することを勧めているネット記事もありますが、これらのサイトを介しての開設はボーナスなどのキャンペーン対象外になっています。
例えば、TariTariなどでは、1度のトレードごとにキャッシュバックを受け取れる代わりに、全てのキャンペーンの対象外となります。
TariTaliとの連携は後からでもできるので、FXGTの特徴である豪華なボーナスを受け取るためにも、最初はFXGTの公式サイトから口座を開設するようにしましょう。
\ 条件達成で10,000円キャッシュバック! /
公式サイト:https://fxgt.com/
口座開設ボーナスが消滅する可能性もある
3つ目は「口座開設ボーナスが消滅する可能性もある」です。
2025年2月現在、FXGTは口座開設ボーナス15,000円を提供しています。ボーナス受け取ってから30日間なにも取引がないと、このボーナスは自動的に消滅するので注意が必要です。
何か取引をするだけで消滅は免れますし、せっかくのリスク0で始められるチャンスでもあるので、ボーナスが消えてしまう前にトレードを始めることをおすすめします。
休眠手数料が発生する可能性もある
4つ目は「休眠手数料が発生する可能性もある」です。
FXGTのリアル口座は口座残高が残っている状態で90日間ログインや取引をしないでいると、自動的に休眠状態に突入します。
そして、休眠状態の口座からは、毎月10ドルが口座維持手数料として、口座残高が0になるまで引かれ続けてしまいます。
ただお金を引かれるのはもったいないので、長期的に放置する場合は残高を全て引き出しておきましょう。
口座を削除するには手間がかかる
5つ目は「口座を削除するには手間がかかる」です。
FXGTの口座は、好きなタイミングで自由に消すことができません。
その際は、FXGTのマイページにある「サポート」から、口座を削除したい旨を連絡しましょう。
\ 条件達成で10,000円キャッシュバック! /
公式サイト:https://fxgt.com/
FXGTの口座開設・本人確認についてよくある質問
FXGTの口座開設・登録方法まとめ
ここまでで、FXGTで口座を開設する方法と、本人確認の流れを説明してきました。
どの口座タイプを最初に開設すべきか悩んでいる方は、「スタンダード+口座」がおすすめです!初回入金ボーナス100%を上限8万円までもらえるので、8万円を入金すれば8万円分のボーナスが反映されて合計16万円から取引を始められます!
自己資金以上のお金を使って、納得がいくまでFXGTの仕様を確かめる大チャンスなので、この機会を見逃さないでくださいね!
\ 条件達成で10,000円キャッシュバック! /
公式サイト:https://fxgt.com/